なぜか酔っ払った男友達から

「だいすきー。」というメールをもらうことが多い。

いつもいつも“酔っ払ってる男”から(笑)。

酔ってると思って、いつも適当に受け流してるけど、

弱ってる時はそう分かってても、

心があったかい気持ちになれちゃう。

「だいすき。」って魔法の呪文だなって思う。

私は「だいすき。」という言葉は、何度でも言っちゃう。

好きな気持ちは素直に表現したいから。

でも、素直に表現することで

相手を苦しめることもあることを

ナオくんとの別れで学んだ。

素直に表現することと、

気持ちを押し付けるだけの違いは、どこから?

コメント

あさみ
あさみ
2006年2月1日18:56

あさみです。
コメントありがとうございました♪
コメント機能の使い方がイマイチわかってなくて
お返事遅くなっちゃってすみません。。
わたしも、すきな気持ちはいつも相手に伝えていたいし
相手からも表現して欲しいです。
でもお互いのバランスがとれてないと、不安になったり重くなったり…。
ほんと難しいですよね。

アリス
アリス
2006年2月2日23:48

こんばんは☆

恋愛ってお互いのバランスが大事なんだなぁ〜って
ものすごく思います。
人の気持ちほど、むずかしいものは無いですね(ρ_;)。。。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索